2018年

2018年12月9日 近江富士と希望が丘アクティブクロカン20K

アクティブクロカンとは何?
クロスカントリーの少しのハード版かなと思ってなめてかかったのが大間違い。

当日は1月初旬並みの冷え込みとはいえ、快晴のもと最高のランニング日和でした。
希望が丘文化公園内は「北側のクロカンコース」「源流を歩こうコース」「南陵見晴らしコース」と丘陵地を比較的気持ち良く走れましたが、最初の城山と三上山では岩場をよじ登ったり、這いつくばって下りたりトレランといってもそん色ないデンジャラスコースで、城山では道に迷ってロストするし、三上山では足が攣りそうになるし距離が短いのがせめてもの救い?
三上山、通称近江富士
標高432Mの美しい山は見た目よりも急峻で面白いコースでした。頂上の御上神社の祠は歴史を感じさせるし、展望からの湖東平野の眺望は筆舌に尽くしがたいものがありました。

写真:近江富士と希望が丘アクティブクロカン

希望が丘文化公園

写真:近江富士と希望が丘アクティブクロカン

第一エイド 友情の橋

写真:近江富士と希望が丘アクティブクロカン

第2エイド 花緑公園ロッジ

写真:近江富士と希望が丘アクティブクロカン

城山山頂

写真:近江富士と希望が丘アクティブクロカン

三上山山頂


2018年11月25日 大阪マラソン

写真:大阪マラソン
写真:大阪マラソン
写真:大阪マラソン

今回のフルマラソンは5年ぶりの大阪マラソンです。
個人で応募しても当選しないと敬遠していたところ、グループ申込すると99%当選するという(裏?)ルートを持つ知り合いに誘われてのエントリー。
グループエントリーは全スタートの最後尾ブロックということで、9時ちょうどの号砲が鳴ってスタートグリッド通過は遅れること28分36秒でした(笑)。
さすがに3万2千人のエントリーは圧巻!!
よく見ると周りは中国・台湾・東南アジアと外国人ばかり。
あとでパンフレットを見ると世界44の国・地域から1万5千人を超えるエントリーだって・・・・・・ここでもインバウンド政策か?

コース上は芋の子洗うようなありさまで、今日はファンランと自分に言い聞かせました。
ゴールは南港のインテックス大阪。
コスモスクエア近辺は大大混雑で、帰路につこうともニュートラムも満員!
  あ~疲れる
来年からコース変更でゴールは大阪城になるとか。
これは朗報です。(もう走ることないか・・・)

今回の収穫はテーピング体験。
それは前日の大阪マラソンEXPO2018で(株)ピップの出展ブースでかじりついてレクチャーを受けたのでありました。
足裏やら、ふくらはぎやら、膝やらこれはなかなかイケます(笑)。

2018年10月21日 第12回生駒チャレンジ登山大会

写真:第12回生駒チャレンジ登山大会
第12回生駒チャレンジ登山大会

今年は台風20,21号と大雨による相次ぐ自然災害のため、9月30日の若狭路トレランは中止になり、急きょ生駒チャレンジにエントリーしました。
ところがこちらも、むろいけ園地通行止めによって舗装路にコース変更されていたり、信貴生駒スカイライン道路も通行止めになっておりさんざんたる有様でした。

写真:第12回生駒チャレンジ登山大会
第12回生駒チャレンジ登山大会

なるかわ園地ぼくらの広場より
大阪平野の向こうには淡路島から六甲山まで見晴らし最高!!(夜景もみたい)

写真:第12回生駒チャレンジ登山大会
第12回生駒チャレンジ登山大会

ゴールの高安山ケーブル駅
寅を祀る信貴山のマスコットと干支つながり(小生寅年生まれ)


2018年5月27日 若狭路センチュリーライド

毎年恒例の若狭路センチュリーライドは今年で5回目、前泊も恒例のよしおかや。
自慢の魚盛りは石鯛、カサゴ、ハタ、ブリ、タコ、イカ、アワビ、ふぐ、単品でズワイガニ、岩ガキ、赤ウニ、あと鰆の煮魚や〇□の塩焼きなどなど写真と記憶をたどりながら並べましたが漏れがあるかも?
今秋のトレラン(9月30日)は福井国体と重なっているため、ココの予約が満席でとれない(泣)他を探さないと…

写真:若狭路センチュリーライド
写真:若狭路センチュリーライド

今回のイベントは知る人ぞ知るチャリダーの収録があり、いつもに増して盛り上がっていました。チャリダーはNHK BS1のサイクリストのための情報番組です。
ゴールの後番組からインタビューをうけて二言三言しゃべりましたが、オンエアされるかどうかは不明です。
8月11日(土)PM6:00放送予定。

写真:若狭路センチュリーライド
写真:若狭路センチュリーライド

収録中のボビーオロゴン
自転車に乗っている姿はゴリラの曲芸のよう(失礼)

2018年4月8日 第44回チャレンジダイトレ

写真:第44回チャレンジダイトレ
写真:第44回チャレンジダイトレ
写真:第44回チャレンジダイトレ

8:48近鉄当麻寺 当麻駅に降りた乗客はまばらでふれあい広場に向かうは小生ひとり。
1年前、同ダイヤの電車に乗ったときは10数名いたのに何故だろう?

広場に着くと結構人がいて一安心
でも前回は13名いた同時スタートが今回はたった3名
今日は晴れてうれしいけど、とにかく寒い

9:30ゆうあいSTふれあい広場スタート(第43回とのラップタイム差 0)

平石峠を越えたころから雪がちらほら
路面コンディションはGOOD
延々と続く丸太階段も比較的すいていて前回比30分短縮成功!!

11:40 大和葛城山CP(-30分)

このセクションの急激な下りは結構足にきます

12:17 水越峠CP(+1分)

旧パノラマ台からの大和葛城山の眺望は美しい。
山頂に近づくにつれうっすらと雪景色が残ります。

13:29 金剛山ちはや園地CP(-7分)

去年はここのエイドでSOY JOYの食べ放題がふるまわれたのに、今年はありませんでした。(残念)

最も気持ちのいいトレランらしいセクション!!
とはいえ疲労と筋肉痛でもうフラフラです。

14:42 行者杉CP(-6分)

最後のタンボ山を超えたら後は下りのみ
下山後のロードも結構長いのでしっかり走らねば

15:47 南海紀見峠駅ゴール(-4分) 最後は恒例の缶ビールとカレーライス。

トータル6時間17分、前回よりも46分短縮できました。
走りやすかったので今年はエントリーが少ないのかなあと思ったが、後日発表の集計では総計1916名で去年の2048名と大差ないとのことでした


2018年2月11日 第7回すもとマラソン

写真:第7回すもとマラソン
写真:第7回すもとマラソン
写真:第7回すもとマラソン

勝手知ったる洲本市五色町でのハーフマラソン大会。
当日朝はジェノバライン経由で自転車に乗って行こうと思っていたのが、あまりもの寒さに負けてクルマでサクッと会場へ。
コースは五色中スタートゴールで鳥飼から郡志を時計と反対まわりで1周。
いつもは五色浜の海岸線は西からの強風にあおられるのに、当日は珍しく穏やかで天気もよくコンディションは最高!
自己タイム1時間44分はベストで、ラン後にふるまわれた淡路タコとたまねぎの天丼も絶品でした(笑)